令和3年7月28日

『従業員の皆さんが夏バテせずに、暑い夏を乗り越えられるように
スタミナをつけてもらおう!!』
ということで、
今年もNAGANO TRANSPORT GROUPの全スタッフに
国産鰻の蒲焼一匹もの(二人前)が配られました![]()







各営業所の様子を撮影してもらいました![]()
皆いい顔してます
中には緊張している人も![]()
宮崎(営)のK代理が作った”う巻き”の完成度の高さ
お見事です!!
ナイス食べっぷりの鹿児島(営)O君、宮崎産鰻のお味はどうでしたかー![]()
本社・大分(営)・熊本(営)・NAGANO LINEは富松うなぎ屋さんの国産鰻![]()
福岡(営)・宮崎(営)・鹿児島(営)は、それぞれの地域で評判の鰻屋さんの国産鰻です![]()
私は富松うなぎ屋さんの鰻を頂きました![]()
まず見た目、その大きさにびっくり!!一緒に入っていた説明書の指示に忠実に従って鰻を温めていると、炭火で焼かれた鰻とタレの、食欲をそそるいい香りが
炊き立てのご飯にのっけていただきます!!![]()
口に入れると、ふわっふわ♡ 厚みもあって、でも柔らかい!脂ののりが良くて、味がしっかり!!それはもう感動のおいしさでした
美味しくておいしくて、ご飯がススム![]()
![]()
因みに、常務はご飯3杯(600g)!!!!がっつり食べていらっしゃいました![]()
土用丑の日に最高の鰻を頂いたから、今年も夏バテ知らずですね![]()
社長、今年も美味しい鰻をどうもありがとうございました![]()
ご馳走さまでした![]()
